研修・訓練・講演等

得意分野は、一方通行的な講義形式より、双方向的で参加者主体というワークショップ形式です。
情報が容易に手に入る今の時代、研修・講演等は、専門知識の提供、恐怖の喚起、理想を謳う等だけでは意味がなく、その先の現実的な一歩を、参加者自身が考える機会とすべきと考えています。その意味でもワークショップ形式は向いているといえます。
講演、訓練などの機会にも、参加者に自分事として自ら考えてもらえるような手法・工夫を、現場に合わせて提案することを心がけています。
ワークショップ等では、クイズやゲーム、図上演習、避難所やマンション点検・まち歩き等の他、小さなお子様も楽しく参加できるオリジナル教材「あんトレ(安全行動イメージトレーニング)」も活用しています。

防 災

ワークショップ・イベント・研修

高層住宅

防災ワークショップ 大地震時の安全行動イメージトレーニング「あんトレ」 [プラウドタワー東池袋,(株)フォーシーカンパニー] 2019.11.23,[ブリリアシティ石神井台,(株)フォーシーカンパニー] 2018.05.13,[プラウドシティ阿佐ヶ谷,フォーシーカンパニー] 2018.04.22

震度6強!そのときどうなる?どうする? [ウェリス浦和美園ノーステラス,(株)フォーシーカンパニー] 2019.11.17,[ウェリス浦和美園サウステラス,フォーシーカンパニー] 2018.05.20

第一部「あんトレで危険・安全を自分で発想する」/第二部「~大地震の備えとして~ ドルフ高輪の現状と今後の問題点」 [ドルフ高輪,港区] 2019.06.02

いざ大地震、あなたならどうする? 防災ゲームでお互いの考えを知ろう [メゾン麻布,港区] 2018.10.13

震度6強!あなたはどうする?「クロスロード」でイメージトレーニング [武蔵浦和 SKY&GARDEN,(株)フォーシーカンパニー]空庭防災フェスタ2018 2018.06.17

災害時要援護者について考えよう [品川Vタワー,港区] 2016.09.11

物資の備蓄 ~自宅で籠城生活を継続するために~ [品川Vタワー,港区] 2016.03.13

災害時の食事を考えよう [品川Vタワー,港区] 2016.01.24

大地震でもけがをしない!安全空間をつくろう [品川Vタワー,港区] 2015.11.15

ドルフ高輪の防災心得/あなたならどうする?(防災ゲーム) [ドルフ高輪,港区] 2013.04.20

地域

白金台どんぐり児童遊園「ころころ市」防災学習ブース [どんぐりの会,白金台町二丁目町会,港区] 2020.06.04,2018.11.17,2018.03.17,2017.11.25,0217.03.18,2016.06.18,2016.03.12,2015.10.24,2015.06.13,2015.03.14

大地震! あなたならどうする? [GLP ALFALINK 流山,(株)フォーシーカンパニー]防災ワークショップ「クロスロード」 2021.10.30

いざ大地震発生、あなたならどうする? 災害対応ゲームで考えよう [竹芝地区まちづくり協議会 安心環境部会,港区] 2016.07.29

避難所をテーマにした防災ゲーム [高輪共和会,港区]防災ワークショップ 2015.04.19

高輪地区防災ネットワークの防災マップ作成 [高輪地区防災ネットワーク,港区] 2013.08.22

大地震と高輪地区 ~その時どうなる?どう備える?~ [高輪親睦会,港区]講演とワークショップ 2013.08.14

親子で体験!いっしょに学ぼう、かわさきの防災「ʻもしも’に親子で備える!防災ワークショップ」 [川崎市男女共同参画センター(すくらむ21)] 2011.06.25

避難所生活ワークショップで、安心できる地域づくりを考えよう [川崎市男女共同参画センター]すくらむ塾 2007.10.04

児童館・小学校

いざ大地震! あなたならどうする?/大地震時の安全行動イメージトレーニング「あんトレ」 [豊岡児童館] 職員研修/児童ワークショップ 2022.03.15,2021.03.23,2019.03.20

いざというとき、考え行動する力を育てよう 大地震時の安全行動イメージトレーニング「あんトレ」 [港区立港南幼稚園]心の子育て講座 2021.11.07,2020.11.08,2019.11.10

児童館の避難経路をみんなでつくろう! [白金台児童館] 2021.02.17

大地震時はどうなる? 防災まち歩き「通学路の安全・危険チェック」 [白金台児童館] 2019.01.30,2018.02.08,[高輪児童館] 2018.10.24

防災まち歩き「君のいのちをまもる青山探検」 [青山児童館] 2018.03.22

児童館の安全を守ろう! 白金台児童館防災探検会 [白金台児童館] 2017.02.09

震度6強!そのときどうなる?どうする? [高輪児童館]安全教室 2016.06.15

だいじしん! そのときどうなる?どうする? [厚木市立清水小学校 PTA,子ども安全まちづくりパートナーズ]防災 DAY キャンプ KYT トレーニング 2016.06.04

女性

いざというとき女性は強い!~災害時の課題と女性に期待される役割~ [小布施町女性のための防災セミナー,長野県小布施町]講演とワークショップ 2012.12.15

職員・企業等

区民ひろば災害対応施行研修クロスロード「いざ大地震!あなたならどうする?」 [豊島区] 2018.12.04-05

いざ大地震!あなたはどうする? ~「あんトレ」と「クロスロード」でイメージトレーニング~ [平成29年度児童館等職員研修会,東京都] 2017.11.15,[東京都児童館等連絡協議会]東京都第一ブロック児童館職員研修 2016.01.19

大地震発生!児童館であなたはどうする?防災ゲームで考えよう [中央区]中央区児童館児童指導職員研修会 2016.11.09,[白金台児童館] 2016.03.02,[港区]児童館職員実務研修 2014.11.25,27

大地震発生、あなたならどうする? 災害対応ゲームで考えよう [川崎重工業㈱]防災研修 2016.10.07

大地震発生!あなたの保育園はどうする? 防災ゲームで考えよう [松戸市保育園協議会,松戸市] 2014.09.11

大地震発生! 3日間の保育園行動シミュレーション [松戸市保育園協議会,松戸市] 2013.11.29

大震災と保育園 ~そのときに備えて、今できること~ [松戸市保育園協議会]講演とワークショップ 2012.07.27

写真
写真
写真
写真
写真
写真

訓 練

高層住宅

安否確認・本部設営訓練 [東京ツインパークス,港区] 2020.10.31,2019.10.26,2018.11.10,2017.11.01

マンション自治会 情報集約・伝達訓練 [芝浦アイランド自治会,港区] 2019.11.24,2013.01.19

防災訓練 [東京シーサウスブランファーレ,港区] 2019.03.09

本部設営・備蓄資機材確認訓練 [クラッシィ白金台シティハウス,港区] 2019.02.24,2018.02.18

防災フェスティバル「いざ大地震!高層マンションはどうなる?」 [レフィール築地レジデンス] 訓練企画と講演 2011.11.20

リゾートマンション防災訓練 [熱川リゾートマンション E, ダイワサービス] 2011.08.27

「いざというときどうなる?どうする?~高層マンションの防災~」 [リエトコート武蔵小杉 ザ・クラッシィタワー] 講演と訓練企画支援 2011.08.27

芝浦アイランドグローヴタワー防災イベント [芝浦アイランドグローヴタワー , 芝浦アイランド自治会] 2010.07.04

マンション防災講座 大地震! そのときどうなる、どうする? [ダイワサービス株式会社]リゾートマンションE(熱川)防災訓練 2011.08.27

芝浦アイランドケープタワー防災訓練 [芝浦アイランドケープタワー , 芝浦アイランド自治会] 2009.09.29

避難所

港区立白金小学校 避難所運営訓練,避難所空間設定訓練 [白金小地域防災会,港区] 2019.12.08,2018.11.25,2017.10.28

港区総合防災訓練(港南会場)における地域情報集約・広報訓練,避難所運営訓練 [港南防災ネットワーク] 2013.11.10,2012.11.04,2009.11.03

港区立港南中学校 防災訓練 [港南防災ネットワーク , 港区立港南中学校]  2011.09.17,2010.09.18

地域

町会防災訓練(安否確認等) [三光第八町会,港区] 2019.01.27

竹芝エリアマネジメント 情報伝達・集約訓練 〔まちづくり協議会,港区〕 2018.03.02

防災まち歩き・情報集約・連携訓練 [芝・三田地区防災協議会,港区] 2015.11.29

写真
写真
写真

講 演

大学・学会等

震災による心理的な影響と防災意識 ~恐怖喚起コミュニケーション考~ [MERA 人間・環境学会] 第119回研究会「生活環境における災害リスク認知とコミュニケーション」 2020.11.28

一般生活者への影響 ~停電への対応力(自助・共助)考~ [日本学術会議/電気学会] 公開シンポジウム 電気エネルギーの未来を考える ~ブラックアウトの現象 , 影響と提言~ 2019.01.17

東日本大震災で気づかされたこと [早稲田大学 人間総合研究センター]シンポジウム:東日本大震災と人間科学 2012.03.16

身近な防災の話をしよう [(社)東京都知的障害者育成会]第60回全日本手をつなぐ育成会全国大会 本人大会 2011.11.05

“地域の中の学校”へ ~防災をきっかけにした関係づくり~ [日本教育社会学会]第63回大会 特設ラウンドテーブル:災害と教育社会学 2011.09.23

高層住宅

大地震! 誰でもできる「3つの自助」で備えよう[ドレッセ中央林間,(株)フォーシーカンパニー] 2022.05.28,[ザ・タワー横浜北仲,(株)フォーシーカンパニー] 2021.11.20,[プラウドシティ阿佐ヶ谷,(株)フォーシーカンパニー] 2019.03.16

大地震時は「在宅避難」、「3つの自助」で備えよう [シーリアお台場5番街4号棟自治会,港区] 2022.03.13

防災・減災Q&A [ドルフ高輪,港区] 2016.09.10

いざ大地震! 対策の基本は「自助」 [クラッシィ白金台シティハウス,港区] 2019.01.20

大地震に備えて! 高層住宅における防災・減災 [シティハイツ港南,港区] 2018.03.18

都市型の災害発生と自助努力による備えについて [メゾン麻布,港区] 2015.11.07

大地震! 備えの要は「自助」~自宅での生活継続を目指して~ [品川Vタワー,港区] 2015.09.13

大地震時のマンション共助 CSC の防災を考えよう [クラッシィ白金台シティハウス,港区] 2015.05.10

首都直下地震 今からできること [マンション高輪,港区] 2015.04.18

港南地区の防災を考える~高層マンションの防災と地域連携~ [港南防災ネットワーク,港区]講演とワークショップ 2013.02.17

大地震時のマンションの実態と防災マニュアルの必要性 [パルテール白金,港区] 2015.06.21,[ドルフ高輪,港区] 2013.09.28

必ずくる大地震、そのときに備えて今できること [シティハイツ桂坂,港区] 2012.11.17

必ずくる大地震、そのときどうなる?どうする?~ベイクレストタワーの防災を考えよう~ [ベイクレストタワー,港区] 2012.10.13

大地震に備えよう! メゾン麻布の防災を考える [メゾン麻布,港区] 2012.09.09

大地震、どうなる?どうする?~助け合えるマンションを目指して~ [フェイバリッチタワー品川,港区] 2012.05.27

自助と共助で備えよう~大震災への対策のポイント~ [ビラカーサ三田,港区] 2012.05.12

大地震とリバーシティ21西ブロック地区 [リバーシティ21西ブロック地区全体管理組合,三井不動産株式会社] 2012.05.12

大震災に備えよう!~ファミールグラン三田伊皿子坂の防災を考える~ [ファミールグラン三田伊皿子坂,港区] 2012.03.25

大地震と我が家の備え~高層住宅の「自助」「共助」のノウハウ~ [港南防災ネットワーク]  2012.02.19

いざというときどうなる?どうする?~高層マンションの防災~ [リエトコート武蔵小杉 ザ・クラッシィタワー管理組合] 2011.11.03

高層マンションの防災とコミュニティ ~アンケート調査結果をふまえて~ [リバーシティ21西ブロック地区全体管理組合] 2011.09.11

高層マンションの防災 ~自助・共助の具体策~ [港南防災ネットワーク] 2011.02.13

港南の防災を改めて考えよう!~高層住宅はどうなる?自助共助はどうする?~ [港区港南防災ネットワーク] 2010.02.28

今大地震が起こったらどうなる?どうする? ~芝浦アイランド地区の安心安全を考えよう~ [芝浦アイランド地区まちづくり推進協議会] 08.11.08-09

避難所等

避難所運営上の問題やトラブル、その解決策について [芝浦小地区防災協議会・港区] 避難所運営訓練 2021.10.31

コロナ禍の中、避難所で気を付けること [芝浦小地区防災協議会・港区] 避難所運営訓練 2020.11.01

協議会の運営、活動はどうすべき? [芝・三田地区防災協議会,港区] 2015.01.21

いざ大震災 ! 白金地区はどうなる?どうする? ~「区民避難所」を地域の拠点に~ [白金地域防災会,港区] 2014.03.02

いざというときどう連携する?避難所の機能と使い方 [高輪地区防災ネットワーク,港区] 2013.07.25

大震災 ! そのときこの地域は… [高輪地区防災ネットワーク,港区] 2013.06.28,2013.06.24

大震災 ! そのとき白金地区は… [白金小地域防災会,港区] 2013.05.24

「避難所」は地域の生活拠点 [赤中ブロック避難所運営訓練,港区] 2012.03.10

いざというとき、たよりになるのはご近所・地域のネットワーク~地域の「防災組織」はなぜ必要?~ [港区港南防災ネットワーク] 2009.02.08

もしも大地震が起きたら… 港南地域は どうなる? どうする? [港区港南防災ネットワーク] 2008.02.17

地域

大震災時、どう動く? いざというときの町会の共助活動 [白金小地域防災会,港区] 2020.11

大地震の地域の共助 基本は安否確認(声かけ) [三光第八町会,港区] 2019.12.14,2018.12.18

その時何をするか!地震発生時の行動 [高輪共和会,港区] 2016.04.17

竹芝地区における防災対策の課題と可能性 [竹芝地区まちづくり協議会 安心環境部会,港区] 2016.03.09

必ず来る、巨大地震! あなたならどうする? [車町西町会,港区] 2015.10.25

今大地震が起こったらどうなる?どうする? ~白金台地域の安心安全を考えよう~ [三光第八町会,港区] 2013.12.14

今、求められる「地域の防災リーダー」像 ~大地震を想定して~ [白金小地域防災会,港区] 2015.10.31

竹芝地区の今後の防災活動に向けて [竹芝地区まちづくり協議会 安心環境部会,港区] 2015.09.17

町会会館を拠点とした地区共助について [高輪二本榎町会,港区] 2013.10.09

大地震!そのときどうなる?どうする? [東麻布初音町会,港区] 2013.09.08

大地震は必ず起こる~マンションの防災を見直そう~ [三田豊岡町会,港区] 2013.03.09

必ずくる大地震 目標は「自宅」で生活継続!~自助のハウツーと共助のポイント [高輪共和会,港区] 2012.10.28

首都直下地震に備えよう!~自宅と地域の備えのポイント~ [高輪親睦会,港区] 2012.08.05

大震災への備えを見直そう~基本の「自助」と町会の「共助」~ [高輪二本榎町会,港区] 2012.07.05

大震災への備えを見直そう~「自助」と「共助」のポイント~ [高輪地区防災ネットワーク,港区] 2012.06.01,[白金小地域防災会,港区] 2012.05.24

中学生

訓練はなぜ必要? ~中学生だからできること~ [白金の丘学園・白金地区防災協議会・港区] 防災訓練事前学習 2022.07.02

避難所設営訓練 何をする? なぜ必要? [白金の丘学園・白金地区防災協議会・港区] 防災訓練事前学習 2022.05.28

プレ防災訓練にあたって~訓練はなぜ必要?~ [港区立港南中学校,港区] 2012.10.06

大震災と中学生 ~中学生にできること~ [港南防災ネットワーク]港南中学校プレ防災訓練 2011.09.17

保護者・女性

女性の視点からみた災害時の課題 [区長組長会,長野県飯綱町] 2015.07.11

大地震 どうなる? どうする? ~そのときに備えて今できること~ [江東区立南陽幼稚園,江東区地区家庭教育学級] 2015.06.03

聴けば憂いなし! 地震! そのときに備えて私たちができること [江東区豊洲北小学校・江東区]家庭教育学級 2011.07.04

防災士養成

高層住宅の防災とコミュニティ [港区防災士養成講座,港区] 2014.02.22

企業・団体等

防災とまちづくり [鶴見 緑のルート1をつくる会,横浜市] 2012.07.25/p>

大震災と企業の備え~基本の考え方~ [清和綜合建物,港区]  2011.12.27

施設の防災とBCP [(株)オリバー]Oliver Exhibition in Tokyo ビジネスセミナー 2011.10.13

マンションの防災とコミュニティ [高層住宅管理業協会・関西支部] 2011.08.10

高層マンションの防災とコミュニティ [(株)ダイワサービス]社内講演 2011.01.20

高層住宅の防災とコミュニティ [港区・高層住民の防災を考える会]第 � 回高層住宅・防災シンポジウム&クルーズ 2010.01.17

市民講座等

「もしも」も、いつものコミュニティ [港区]高輪地区町会自治会連絡会・防災講演 2014.07.17

まちぐるみで考える 私たちの防災 [江東区男女共同参画推進センター] 「今、考えよう! 私たちの暮らし」第三回 2011.11.24

日ごろの防災対策 ~あなたの知識は大丈夫?~ [川崎市高津市民館]いのちを守る防災力 中高年のための防災講座 第一回 2011.09.30

港区の防災と地域コミュニティ~理想と現実、課題と対策~ [みなとタウンフォーラム(第3グループ)] 2010.07.24

大地震時にも協力し合えるまちをつくろう! [川崎市男女共同参画センター]すくらむ塾 2009.11.21

写真
写真
写真

防犯・安全安心等

ワークショップ・研修

安心・安全

「あんトレ」でリスクコミュニケーション [(一財)本所賀川記念館] リスクマネジメント職員研修 2022.07.18

乳幼児の保護者のための子ども安全・安心学習「あんトレ」 [豊島区 , 子ども安全まちづくりパートナーズ(実施場所:各区民ひろば)] 2017.05.24(池袋),06.07(駒込),06.14(南池袋・椎名町),06.19(高松),06.26(池袋本町・西池袋),06.30(朝日),07.02(豊成),07.10(千早・さくら第二),07.12(要),07.14(高南第二),07.21(清和第二)

高輪公園安全チェック 「よいところ」と「キケンなところ」をさがそう! [高輪児童館] 2017.09.20

あんトレを用いた安全学習 [自由学園初等部,子ども安全まちづくりパートナーズ] 2016.06.04

子どもと一緒に危機管理 ~あんトレでイメージトレーニング~[放課後児童施設職員研修,グローバルキッズ] 2017.10.24

安全行動イメージトレーニング(あんトレ) [AEL 湯島(民間学童クラブ)]安全教室 2016.11.20

あんトレ 乳幼児の室内事故予防教材の活用に向けて[豊島区 , 子ども安全まちづくりパートナーズ] 区民ひろば職員研修 2017.09.22,09.27

防犯

防犯ボランティアリーダーのフォローアップ講座「あんトレ:まちの防犯、都市公園、大地震」 [東京都,子ども安全まちづくりパートナーズ] 2018.10.19

写真
写真
写真

講 演

防犯

持続可能な自主防犯活動に向けて ~「地域のコミュニケーション増加」を活動目標に~ [成城警察署・防犯協会] 2022.06.29

自主防犯活動に対する意欲の向上 ~活動へのモチベーション(やる気)を高めるには~ [千葉県] 地域防犯力の向上に関する交流大会 2019.10.30

万引きの実態と犯人の心理 ~高齢者、小学生の万引対策に着目して~  [千葉県くらし安全推進課] 第 �� 回千葉県安全安心まちづくり推進協議会万引き防止対策部会,2020.01.28

あいさつの効果検証について 「あいさつ強化実験」の結果概要と考察 [第4回万引き防止シンポジウム,東京万引き防止官民合同会議] 2017.09.19

「万引きに関する意識調査」結果の概要 ~根拠(エビデンス)に基づいた取組を行うために~ [第3会万引き防止シンポジウム,東京万引き防止官民合同会議] 2014.06.26

安心・安全

イメージトレーニングで安全を推進! 安全な環境づくり、安全な行動検討へのコツ [大場建設株式会社] 安全大会 2018.06.07

大学・企業

授業評価アンケート分析結果の概要 ~学生の評価が高く、学習行動を促進するのはどのような授業か~
 [淑徳大学] 高等教育研究開発センター第1回 FD 2021.09.02,2019.09.05

入門、実践「評価グリッド法」 ~お客様の「真のニーズ」の把握を目指して~ [旭化成ホームズ(株) くらしノベーション研究所] 2019.09.02

写真
写真
写真